かがやき通信オンライン

流山市にあるキッズプログラミング教室からのお知らせです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

プログラミングの効果を連想ゲームで考える その1

流山市で5歳からプログラミング!
f:id:ur58962191:20171007212116j:plain

今日は、プログラミング教育において身につくとされる5つの能力その1

・物事を抽象化して捉える能力

について、連想ゲームをしたいと思います。
tech-for-kagayaki.hatenablog.com

その前に、抽象化して捉えるとはどういうことか確認しておきますと、
複数の物事の共通点を見つけて汎用化する、とか広い視野で物事を捉える、とか本質を捉える、とかですね。
具体化の反対語なので、曖昧?と思ってはダメですよ( 〃▽〃)

「まずは様々な種類のリンゴについて考える。ブランド、形、色、味、植生。そして、多くのリンゴに共通している部分について抽出して、それを説明する。
すると「リンゴっていうのは丸くて赤い果物だよ。中心に芯が通っていて、そこの周りの身が甘くておいしいんだ」という簡潔なわかりやすい説明になる。」
という説明が個人的に分かりやすいと思いました↓下記参考ページ
d.hatena.ne.jp




この連想ゲームは、

物事を抽象化して捉える能力が育つと・・・〇〇ができるようになる!
 →〇〇ができるようになると、△△ができるようになる!
  →△△ができるようになると、□□ができるようになる!

と連想していき、実際の生活で役立つところまで辿り着いたら終了です。
途中、妄想も含まれるかもしれません。でも、連想ゲームなので許してくださいな。



その1
物事を抽象化して捉える能力が育つと、物事の本質を見抜き、他との共通点を発見することができるようになる!
 →物事の本質を見抜き、他との共通点を発見できると、応用がきくようになる!
  →応用がきくようになると、算数の応用問題に強くなる!
   →算数の応用問題に強くなると、テストの点数があがる!
    →テストの点数があがると、家庭内ハッピー(*'ω'*)

その2
物事を抽象化して捉える能力が育つと、仕事の本質を見抜き、分野の異なる仕事にも共通点を見出すことができるようになる!
 →仕事の本質を見抜き、分野の異なる仕事にも共通点を見出すことができるようになると、転職してもこれまでの経験を生かすことができる!
  →転職してもこれまでの経験を生かすことができるようになると、歳を重ねる毎に経験豊かな魅力的な人になる!
   →歳を重ねる毎に経験豊かな魅力的な人になると、人生が豊かになる!
    →人生が豊かになると、幸福感が大きくストレスが少ない!
     →幸福感が大きくストレスが少ないと、病気になりにくい!
      →病気になりにくいと、長生きできるかも(*'ω'*)

その3
物事を抽象化して捉える能力が育つと、簡潔な分かりやすい説明ができるようになる!
 →簡潔な分かりやすい説明ができるようになると、今後増えるであろうテストや受験の記述式問題が苦にならずにできるようになる!
  →今後増えるであろうテストや受験の記述式問題が苦にならずにできるようになると、勉強に対して苦手意識を持たずに取り組めるようになる!
   →勉強に対して苦手意識を持たずに取り組めるようになると、勉強したことを吸収しやすくなる!
    →勉強したことを吸収しやすくなると、受験のチャンスが広がる!
     →受験のチャンスが広がると、将来の夢のために最善だと思える道へ進むことができる!
      →将来の夢のために最善だと思える道へ進むことができると、夢が叶う(*'ω'*)かも

その4
物事を抽象化して捉える能力が育つと、簡潔な分かりやすい説明ができるようになる!
 →簡潔な分かりやすい説明ができるようになると、伝えたいことを伝えることができるようになる!
  →伝えたいことを伝えることができるようになると、交渉力が増す!
   →交渉力が増すと、お小遣いアップの交渉が成功する(*'ω'*)かも



なーんて。だいぶポジティブに連想してみました。

物事を抽象化して捉える能力が育つと・・・?
各ご家庭の理想を、親目線、子ども目線で連想してみてください。



流山にある5歳からのキッズプログラミング教室かがやきです。
無料の親子体験会10月は、22日のみ空きがあります。
10月の親子体験ご案内 - techforkagayaki ページ!
どうぞよろしくお願いいたします。